fgo 2部1章の空想樹オロチ戦難易度どう思った?歯ごたえがないのもあれだが〇章くらいやられるとそれはそれでダルいな…
空想樹は設定的には大層だがゲーム的には消化試合という
EXTRAを思わせる異物感は良かったけど
>>473
一章だから全体的に難易度抑えているんだろうな
>>473
1部後半みたいに、むしろ空想樹がカマセになる章もあるんじゃないかな
そもそも空想樹があんな戦闘能力持ってるとは思わなかった
下手に難しくされても面倒なだけだしこれ位でええわ
六章みたいにバトルが苦行になるのもそれはそれで嫌でな……
その点七章はバランスが良かった
>>484
粛正騎士とかいう高HPクラスバラバラ登場頻度高とかいう最悪の雑魚敵
シナリオ的には相手の勢力の強さが強調されるけど
シナリオ読むのに邪魔すぎるんやあいつら
カドアナペアは令呪使わせられるくらいの難易度でも良かった
自分で縛れよって話でもあるが
難易度選択でも付けろとな
強くしてもいいけど露骨なマーリン対策はやめてほしい
いや無敵貫通とかB耐性とか回復無効くらいのマーリンオンリーメタならいいんだけど
巻き添えで他の術が死ぬような全体騎を大ボスに持ってこないでくれ
ただでさえサポが術に偏ってるんだから
>>503
全体騎のボスの時点でマーリン孔明以外は既に脱落では
ボブ訝
>>504
玉藻もエジソンもいるだろ
この二人とりゅーたん組ませて攻撃デバフする戦法もとれやしない
>>503
術鯖を使わなければいい話では…?
あと大抵翁をバックにつけときゃ何とかなる
>>507
術鯖使わずルーラーパでも3回やり直させられたからな
翁は来てくれてないし式はHP低くてあっさり沈むしで……
>>503
つまり孔明マーリン以外の術のために騎ボスは消えろってことですねわかりますん
>>503
いやマーリンも術も使わなきゃいいだけだろ
参照元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1523712463/l50
?だからビーストとかなのかと思ったら騎だし、ブレイクしたらクラス変わるのかと思ったらそうでもないし、基本的にクラスわからん敵にはマーリンか孔明入れる人が多い中で完全に愉悦目的でしょ
マーリン孔明ジャックで誰も落ちなかったってか落ちる要素皆無じゃね?