fgo マスターの中から強制卒業者がまた一人…どうしてマスター達は○○が出来ないんだ?www
間違って初期からやってるデータ消してしまった…
これもしかして終わったパターン?
>>633
データ引き継ぎで復旧出来るよ
>>633
慌てるのはまだ早い
石の購入履歴さえあればなんとかなるぞ
>>633
引き継ぎコードを無くした系か
データ自体はサーバーに残ってるから大丈夫やで 問い合わせせなあかんけどな
>>633
卒業おめでとう
>>633
IDさえ残ってりゃパスワードや引き継ぎコードなしでも復旧してくれるよ
手持ち鯖や最後のログイン状況をなるべく詳しく書く
あとは多分課金状況で対応の迅速さが少し変わると思う
俺は無課金だったけど4日目に修復してくれたよ
まぁ本人かどうかわからず詐欺や乗っ取りかもしれないので
他のやつがログインしないかどうか数日様子見無いといかんからな
アプリ消してもデータは消えない
再インストールして引き継ぎコード使え
コードメモってないなら課金歴、マイルーム鯖、サポ構成とか
分かる限りの情報を書き出して運営にメールしてコード発行してもらえ
やっぱりコード遺失時の保険として少しは課金しておくべきかな?
無課金だった時に引き継ぎコード無くしてやらかしたけど
2日くらいで復旧してくれたよ(プレイヤーIDは分かってた)
復旧の速さはサポートの忙しさと提出した情報の正確さ細かさによるとか
引き継ぎできなかった人の話を聞いたことがない
なんだかんだで運営に言えば時間かかってもほぼ確実に復旧してもらえるようなイメージ
引き継ぎにミスって
・サポート鯖
・最後に回したガチャ
・聖杯を使ったサーヴァント
・マイルームに監禁してるサーヴァント
・覚えてる限りの所持サーヴァント
あたりを書いて復旧してもらったことがある
アカウント乗っ取られてメルカリだかヤフオク経由で他人に売られた人は取り返せなかったと聞いた
>>663
まあそれはしゃーないな
どっちが本人なのか分からんものな
マスターは引き継ぎコードの保管すらまともに出来んのか?
引継ぎコード控えておけば済む話ですよね
参照元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1538672769/l50