fgo Apocryphaで改めてその強さを知らしめたこのサーヴァントwww宝具抜いただけであれは反則でしょ…www
カルナさん宝具を抜いただけで周囲があんなになるんじゃ我らが青王じゃやり合ったら無理ゲーだと思った
>>602
善属性で宇宙侵略者でもないカルナさん相手じゃカリバーも十分解放されんから相性も悪いな
>>602
アヴァロンがあればそれ次第かなあ…カルナさん、鎧さえなければワンチャン。ただCCCとかじゃ直撃避けていたのを今回は鎧を代償に本当の最大捕捉:1の対神宝具使ってるという
apoのカルナ戦って原作でもあの流れだったっけ?
バルムンク投げたり、アストルフォの剣突き刺したり覚えてた流れと
違った気がするんだけど
>>617
そこ改変入ってると思う
>>620
あー、やっぱそうか
剣投げたのに驚いて弾いたカルナに驚いてそれを取りに行くの阻止して終わったと思ったら
アストルフォの剣で勝ったのは熱かったわ
>>617
原作は弱点である背中を狙ったカルナを自決する構えでカルナの霊核を貫いた
カルナさん宝具を抜いただけで周囲にいる敵マスターとか巻き添えで死ぬぞ
周囲の石が溶解するとかダークシュナイダーのエグゾーダス並みだよ
>>621
そんなのを雑魚敵相手にも連発させる俺ら
アーラシュのステラがアニメ化したらもっとすごいことになりそう
アニメ見てカルナさんは本当にチートだと思わされた
りゅーたん小次郎宝蔵院みたいな技量勢じゃどのモードのカルナさん相手でも絶対勝てん
鎧ありじゃ技量で勝ろうが殺せないし鎧パージしたら周囲マグマ化だけで死にそうだしで
>>644
剣豪でカルナが味方だったら話にならないだろうな
>>652
カルナさんの技量が剣豪シナリオにおいてどの程度に位置するかはわからんが少なくとも鎧があるだけで十分すぎるしな
>>652
剣豪酒呑と頼光は普通に戦えると思うぞ
酒呑童子は対国クラスだし
カルナはホム電池でもないとあそこまで全力出せない上にあんなのを実際にブッパしたら神秘の秘匿どころじゃなくて使えないだろうな
>>654
空中庭園がまともに動いてるのに驚くわ、あの回
アタランテもカルナもどんだけぶっ壊すんだ
赤側って聖杯から魔力供給されてるんだっけ?
カルナさんも戦士として生きたから技量も技量特化勢に負けてない印象ある
>>669
マイルーム発言的に宝蔵院と書文が競るレベルとして書文以上の槍遣いだっけカルナさん
普通に剣豪シナリオでも技量だけでかなりの活躍見込めそうだな
>>700
カルナも今の攻防で自分を責めるの?って言ってるから明確に技量の上下は言われてない
先生はクーフーリンやカルナ殺す気満々だけど
アルジュナとかカルナは冠位なんだろうか
どっちか片方はセブンスガーディアンとかかも
カルナさんに宿業埋め込もうとするとかやっぱり清明最低だな
カルナなら宿業埋めても焼き切って何事も無かったかのように振る舞いそうだな
参照元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1513001414/l50
カルナは宿業側で呼ばれたら、必要とされたからって理由だけで善悪関係なく呼ばれた方の味方しちゃうからなあ
まあ最終的には善側の手助けするんだろうけど
カルナさん味方だと最後の城諸共消して小次郎とかあの辺も消えて話し終わりそう